2012年6月10日日曜日

オレンジ、青、黄色といえば・・・

土曜日は残念ながら雨のため練習は中止でした。

日曜日は予報に反して良い天気でしたが、たまに雨がちらつく時もありました。
コーチ的には避けれない水たまりが無くて一安心。


練習の最初は恒例のブラジル体操です。
(盆踊りの練習ではありません)
全員の動きが揃うとかっこいいのですが、現在の完成度は・・・。

最近よくやっているマーカーを使っての練習。
体と頭、両方鍛えます。

オレンジ、青、黄色に分かれて、変則鳥かご的な練習。
パスを通すためには、顔を上げること、声でフォローすること、ずらすこと、受け手が顔を出すこと、などなど色々な事が必要です。逆を言えばこれらをやればパスが通る可能性は高くなるということ。
パスの精度をあげようとしてもすぐには上がらないけど、声を出すことはすぐにできる。声を出すことで、パスが通る可能性が上がるなら・・・、やらない理由はないよね。
前にも書いた事があるけど、強いチームで声がでていないチームは見たことがない。ということは、強くなるためには、声を出すことが最低限の条件だということ。
後悔しないためにも、できることは全部やろう。

そしてこれは2ゴールゲーム。
左右にゴールが2つあります。但し、シュートは禁止です。ドリブルで抜ければ1点です。
どちらに入れてもOKです。ということは・・・。

優勝はオランダでした。日本は2位、ブラジルは予想外?の最下位でした。
明暗を分けたのは、動きの違い。オレンジは絶えず全員が動いていました。つまり、ボールをもらう人はパスを受けれる所に動いていたのでボールを取られることも少なく、そしてディフェンスを崩しチャンスを作り出すことができたのだと思います。

いくら相手が弱くてもガチガチに守られてしまっては、なかなか点は入りません。だけど、ディフェンスを崩すことで得点の可能性が広がります。どうすればディフェンスを崩すことができるかアイデアをふくらまそう。

でもって、青はまーまー、黄色は・・・ 

ちまたでは、UEFA EURO2012が 開幕。そして日本代表はなかなかの好スタート。

少しでも近づけるように日々の努力が大切です。








0 件のコメント:

コメントを投稿