2011年10月30日日曜日
【バックナンバー】茨城県サッカー大会 学年別低学年 結果
気合十分で挑んだ県大会の結果です。
◯ 向台 1-0 三和SSS
◯ 向台 4-0 新荘常磐SSS
● 向台 0-5 鹿島アントラーズつくばJr
惜しくもアントラーズつくばに負け、ベスト16に残ることはできませんでした。しかし、良い経験と目印(目標ではありません)ができたのではないでしょうか。
修正点はあるけれど、茨城県の上位チームの背中がまったく見えないほどの力の差ではなかっと思います。
1年後、2年後、さらに差を付けられてしまうのか、追いつくのか、追いぬくのか・・・。
差をちぢめるためには練習も大切だけど、今後の時間の使い方はもっと大切です。
練習時間は限られています。
集中して質の高い練習にしよう。
2011年10月23日日曜日
【バックナンバー】新治グランドカップ 秋季大会 準優勝
連覇を目指して参加した新治グランドカップ秋季大会でしたが・・・
悔しい準優勝でした。
決勝トーナメントは、なんと前回と同じ新治SCとGBC土浦で、決勝のPK戦でGBC土浦に敗れてしまいました。
前の日本代表監督のオシムさんはPK戦になると、見ないで帰ってしまうそうです。なぜかというとPK戦は運もあり力の差だけでは勝敗が決まらないからだそうです。
しかし、そのPK戦に負け優勝を逃したのも事実。
確実に勝利をつかむためには、PK戦になる前にしっかりと勝たないといけないということです。
決勝は足が止まり1歩2歩が出ないために、相手に自由にボールを持たせてしまう場面が目立ちました。
自分たちのサッカーをするためにはどうしたら良いか、相手のサッカーをさせないためにはどうすれば良いか・・・を考えなければ、確実に勝つことはだんだん難しくなってくるでしょう。
15分ハーフ。
その15分の間は、コーチは外からしかコーチングできません。
15分間、同じことを繰り返していては状況を変えることはできません。
その15分間は自分たちで気付き、自分たちが修正しなければなりません。
それもチャレンジです。
くやしさを力に変えてリベンジしよう。
そのためには、練習、練習、また練習 ε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
登録:
投稿 (Atom)